妙用寺

提供:石見銀山領33ヵ寺巡り
2022年1月28日 (金) 05:51時点におけるSakurae (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

樹齢約500年の県指定天然記念物「ミョウジザクラ」はここにしかありません。春には,境内中に藤、シャクヤク、つつじが咲き誇ります.[1]

|山号 = 甘露山 |寺号 = 妙用寺 |よみがな = みょうゆうじ |宗旨 = 臨済宗 |所在地 = 島根県邑智郡美郷町浜原460 |位置 = |観音 = 聖観音 |本尊 = |御詠歌 = 甘露水(かんろみず) 滴(したた)りおつる 山ミれハ 仏の□□し のりのしたたり |備考 =

|地図 =

地図を読み込み中...

}}

妙用寺の観音堂は、棟札により元禄14年(1701)に鐘楼門とともに建てられたことが知られています。幕末の記録には、観音堂は瓦葺きの1間半四方の規模で、内陣中央に聖観音を安置し、脇立に地蔵菩薩と毘沙門天をまつると記されています。[2]

動画

※この動画はダミーです。

画像ギャラリー

脚註

  1. 「石見銀山領33ヵ寺巡りマップ」お勧めポイントより
  2. 石見銀山領三十三ヵ所巡り』(桜江古文書を現代に活かす会、2019年)より転載。