「石見銀山領33ヵ所巡り」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
26行目: 26行目:
 
12長福寺観音堂由諸記IMG20210617102014.jpg|12番札所 [[長福寺]]:観音堂由諸記「静間村の金剛山([[安楽寺(金剛山)]]か)のご隠居と座頭須摩部が願主となって石見銀山領の三十三ヶ所の順礼札所を初めて置きなさった。その中で当寺(=[[長福寺]])は十二番目である。」
 
12長福寺観音堂由諸記IMG20210617102014.jpg|12番札所 [[長福寺]]:観音堂由諸記「静間村の金剛山([[安楽寺(金剛山)]]か)のご隠居と座頭須摩部が願主となって石見銀山領の三十三ヶ所の順礼札所を初めて置きなさった。その中で当寺(=[[長福寺]])は十二番目である。」
 
22甘南備寺6AIsG vYC2iACq5FnxeY93sx7CROGzvv-twAhLSPJD2ye2rergHkGQTCQoEKAeO8KzHrL wOmtMPhBqcdQSajvd-vWU1HZtVMpMJF1d8JgybzBBRlDuVXyrBXL8zfJZrDn eIunlePGjPJtKmdUe9WqRdLlJe81I3RKRgXKc-CoW UNcBzJ-js3oPsOwRrR4pPobRdlth.png|22番札所 [[甘南備寺]]:石碑
 
22甘南備寺6AIsG vYC2iACq5FnxeY93sx7CROGzvv-twAhLSPJD2ye2rergHkGQTCQoEKAeO8KzHrL wOmtMPhBqcdQSajvd-vWU1HZtVMpMJF1d8JgybzBBRlDuVXyrBXL8zfJZrDn eIunlePGjPJtKmdUe9WqRdLlJe81I3RKRgXKc-CoW UNcBzJ-js3oPsOwRrR4pPobRdlth.png|22番札所 [[甘南備寺]]:石碑
27楞厳寺木札.jpg|27番札所 [[楞厳寺]]:33ヵ寺が認めてある祈願札.33ヵ寺の名前の次には「金剛院隠居龍傳」「座頭須磨都」の名前が読み取れる.
+
27楞厳寺木札.jpg|27番札所 [[楞厳寺]]:33ヵ寺が認めてある祈願札が現存
 
28岩瀧寺木札.jpg|28番札所 [[岩瀧寺]]:33ヵ寺が認めてある祈願札
 
28岩瀧寺木札.jpg|28番札所 [[岩瀧寺]]:33ヵ寺が認めてある祈願札
 
</gallery>
 
</gallery>

桜江古文書を現代に活かす会への投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細は桜江古文書を現代に活かす会:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

編集を中止 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)