長福寺

提供:桜江古文書を現代に活かす会
ナビゲーションに移動 検索に移動
石見銀山領三十三ヵ所 12番札所
長福寺
12長福寺1.jpg
山号 寿智山
寺号 長福寺(ちょうふくじ)
宗旨 浄土宗
所在地 島根県大田市波根町706
観音 聖観音
御詠歌 寿(ことぶき)を 知る山寺の はなの香(か)ハ 都に増(ま)さる とこなつの春
URL http://www.chofuku-ji.jp/

地図を読み込み中...

テンプレートを表示

長福寺の観音堂は、もとは妙泉庵といい、長福寺と上河内との間の山際にありましたが、慶安2年(1649)に境内に移され、寛文元年(1661)に堂宇が建てられました。その後、石見銀山領の三十三所巡礼が成立した元禄6年(1693)3月に改築されました。[1] 毛利元就の陣羽織から作った福田衣や矢違いのお守りがあります。平成30年大田地震後修復された天井絵は芸術的です.[2] 御朱印があります。

動画[編集]

画像ギャラリー[編集]

脚註[編集]

  1. 石見銀山領三十三ヵ所巡り』(桜江古文書を現代に活かす会、2019年)より転載。
  2. 「石見銀山領33ヵ寺巡りマップ」お勧めポイントより